申込締め切り 5月9日(金)必着
講座一覧
【高齢者】が対象の講座一覧
佐土原いろは大学
北
佐土原地区交流センター
いろいろな分野から講師を招き、座学や館外学習などで見識を高め、いきがい仲間づくりをしよう。
講師/講師多数
- 開講日/6/11、7/9、9/10、10/8、11/12、12/10、2/4〈7回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/20人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 高齢者
- 教養
スマートフォン入門
西
生目地区交流センター
初心者でも安心安全にスマホを操作、活用できるようになる講座。(スマホ持参)
講師/向江 由起
- 開講日/6/18・25、7/2・9・16・23〈6回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/15人
- 費用/500円
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 高齢者
- スマホ・タブレット
らくらくスマホを使おう
中央北B
大宮地区交流センター(旧:大宮公民館)
らくらくスマホの基本的な機能を学び、生活に役立てよう。
講師/松浦 洋美
- 開講日/6/26、7/3・10・17・24・31〈6回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/15人
- 費用/500円
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 高齢者
- スマホ・タブレット
災害時に役立つスマホ教室
中央北A
宮崎地区交流センター
基本操作、自分を守る(防災時含め)便利な機能を知ろう。(アンドロイド機種持参)
講師/松浦 洋美
- 開講日/6/2・9・16・23〈4回〉
- 時間/14:00~16:00
- 定員/20人
- 費用/500円
- 高齢者
- スマホ・タブレット
講座をジャンルで探す
講座を開催場所で探す
エリア
公民館等名