申込締め切り 5月9日(金)必着
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
- 住所 / 〒880-0937 京塚2丁目1番18号
- 連絡 / 0985-55-1233
講座一覧
【大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)】で開催される講座一覧
中級者のスマホ講座
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
ライン、防災アプリを使いこなそう。 (スマートフォンはこちらで準備します。)
講師/ソフトバンク株式会社 本村 亜紀子
- 開講日/6/18、7/2・16〈3回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/18人
- 一般
- スマホ・タブレット
大淀健康大学
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
靴と歩き方、椅子ストレッチ、睡眠のための健康管理等を学び、健やかな毎日を送る秘訣をつかもう。
講師/講師多数
- 開講日/5/30、6/6・13・20〈4回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/18人
- 一般
- 教養
大淀暮らしの大学
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
終活、年金と資産運用、詐欺被害対策と防犯などの話を聞いて、これからの豊かな暮らし方について学ぼう。
講師/講師多数
- 開講日/7/4・11・18、8/1・8〈5回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/18人
- 費用/1,500円
- 一般
- 教養
相続と遺書の話
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
万一のときに備えて、相続や遺言の基礎的な知識について専門家から学ぼう。
講師/公証役場
- 開講日/6/23・30〈2回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/20人
- 一般
- 教養
【初心者対象】初めてのヨーガとストレッチ
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
ヨーガが初めての方、体力に自信がない方でも大丈夫。運動不足を解消して心も体も元気な毎日を目指そう。
講師/上永 恵子
- 開講日/6/14・28、7/12・26〈4回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/15人
- 一般
- 健康・スポーツ
挑戦!男の料理
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
初心者も大歓迎!お味噌汁から魚、肉、野菜の料理の基本を学ぼう。
講師/堀北 真代
- 開講日/6/14・21・28、7/5〈4回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/8人
- 費用/3,000円
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 料理
ざるそばを作ろう
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
家庭にある道具で、十割そば打ちを体験しながら、美味しいそばを作ろう。
講師/今井 一夫
- 開講日/5/31〈1回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/8人
- 費用/1,300円
- 一般
- 料理
書道上達講座
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
書道について基礎から学び、日常生活に役立てよう。
講師/入野 富美子
- 開講日/6/9・23・30、7/14・28〈5回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/15人
- 費用/3,000円
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 書道
夏休み子ども水彩画教室
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
基本を学びながら夏休みの課題に取り組もう。(小学3~6年生対象 絵具セット、油性ペン、画用紙等持参)
講師/大坪 多江
- 開講日/7/29・30〈2回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/14人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 子ども
- 美術
講座をジャンルで探す
講座を開催場所で探す
エリア
公民館等名