申込締め切り 5月9日(金)必着
講座一覧
【その他】の講座一覧
【初心者対象】楽しく数独を学ぼう
北
佐土原地区交流センター
数独について初めてで、分からない方一緒に学びませんか。(筆記用具持参)
講師/日髙 貢一郎
- 開講日/5/17・31、6/7・21〈4回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/20人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- その他
【初心者対象】アジコ釣り入門
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
1日目は釣糸の結び方等の学習と実習。2日目は宮崎港で朝からサビキ釣りを体験する。
講師/日本釣振興会宮崎県支部 赤川 貴史
- 開講日/6/3・4〈2回〉
- 時間/(6/3は13:30〜15:30)(6/4は6:30~8:30)
- 定員/15人
- 費用/1,500円
- 一般
- その他
輝く個性メイクレッスン
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
スキンケアの基本やポイントメイクを学んでみませんか。メイクの基本を学んで自分らしさを発見しよう!
講師/ポーラ化粧品 服部 美里
- 開講日/7/16〈1回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/18人
- 一般
- その他
楽しい健康マージャン
西
大塚地区交流センター(旧:大塚公民館)
健康マージャンの基本的なルールや遊び方を学び、楽しく遊びながら認知症を予防し、健康寿命を延ばそう!
講師/粟村 裕一
- 開講日/5/30、6/13・27、7/11・25、8/8〈6回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/20人
- 費用/3,000円
- 一般
- その他
数独で脳トレ!
西
大塚地区交流センター(旧:大塚公民館)
自分の好きな時間や場所で、自分のペースでできる数独。解けたときの爽快感で脳みそスッキリ!
講師/日髙 貢一郎
- 開講日/6/9・23・30、7/14〈4回〉
- 時間/10:00~12:00
- 定員/15人
- 一般
- その他
【初心者対象】プランターで新鮮野菜を楽しもう
西
生目南地区交流センター(旧:生目南公民館)
ベランダなどを活用し、季節の新鮮野菜をプランターで育てるための失敗しない技を学ぼう。
講師/黒木 真一
- 開講日/6/13〈1回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/15人
- 費用/1,500円
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- その他
講座をジャンルで探す
講座を開催場所で探す
エリア
公民館等名