申込締め切り 5月9日(金)必着
講座一覧
【健康・スポーツ】の講座一覧
ピルビスで骨盤ストレッチ
西
大塚地区交流センター(旧:大塚公民館)
悪い姿勢やストレスによる身体の歪みをピルビスワークで改善し、骨盤調整・姿勢改善・ボディメイクしよう!
講師/西山 初美
- 開講日/6/3・17、7/1・15〈4回〉
- 時間/19:30~21:00
- 定員/20人
- 一般
- 健康・スポーツ
椅子ストレッチでリフレッシュ!
北
久峰地区交流センター(旧:久峰中校区活動センター)
椅子に座ったままで楽しくストレッチ。フレッシュな体と心で日常を有意義なものに。
講師/杉本 美智子
- 開講日/6/20、7/4・18、8/1〈4回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/30人
- 一般
- 健康・スポーツ
【初心者対象】フォークダンスを踊る!
北
久峰地区交流センター(旧:久峰中校区活動センター)
青春を彩ったマイムマイムやコロプチカ。世界の音楽に合わせて楽しく踊ろう。
講師/清 岩男
- 開講日/6/26、7/10・24、8/7〈4回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/30人
- 一般
- 健康・スポーツ
猫背を治して健康生活
北
広瀬地区交流センター
猫背を治して腰痛・頭痛・肩・首等の痛みを解消しセルフケアの方法を学ぼう。
講師/比恵島 薫
- 開講日/6/5・12・19・26〈4回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/15人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 健康・スポーツ
フラダンスで健康・リフレ
中央南
赤江地区交流センター(旧:赤江公民館)
ゆったりしたリズムで、ハワイの海風を感じながら楽しく穏やかに踊り、体も心もリフレッシュ!
講師/野辺 富喜子
- 開講日/5/30、6/6・13・20・27、7/4〈6回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/20人
- 費用/100円
- 一般
- 健康・スポーツ
親子で楽しむ運動遊び
中央南
赤江地区交流センター(旧:赤江公民館)
かけっこ、とび箱、鉄棒等、親子で楽しく色々な運動にチャレンジしよう。(3~6歳対象)
講師/かみむらスポーツ教室
- 開講日/6/14・28〈2回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/15組
- 親子
- 健康・スポーツ
心身リフレッシュ笑いヨガ
北
那珂地区公民館
自然と笑い合える時間を共有しながら、心も体もリフレッシュし、元気になろう。
講師/濵砂 道世
- 開講日/5/14・28、6/11・25、7/9・23〈6回〉
- 時間/9:30~11:00
- 定員/15人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 健康・スポーツ
【初心者対象】初めてのヨーガとストレッチ
中央南
大淀地区交流センター(旧:大淀公民館)
ヨーガが初めての方、体力に自信がない方でも大丈夫。運動不足を解消して心も体も元気な毎日を目指そう。
講師/上永 恵子
- 開講日/6/14・28、7/12・26〈4回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/15人
- 一般
- 健康・スポーツ
がんばるママのゆったりヨーガ
西
生目地区交流センター
前半はママの体をほぐしてリラックスタイム。後半は親子でヨガに挑戦。(保育は生年月日明記)
講師/Yoko Veena
- 開講日/5/28、6/11・25〈3回〉
- 時間/10:00~11:30
- 定員/10人
- ※保育あり
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 健康・スポーツ
リフレッシュ椅子ヨガ
西
生目地区交流センター
椅子に座ったままでヨガ体験。ヨガの呼吸や簡単な動きで心も体もリフレッシュ。(マットかバスタオル持参)
講師/上永 恵子
- 開講日/6/2・16・30、7/7〈4回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/15人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 健康・スポーツ
【初心者対象】スポーツウエルネス吹矢
西
生目地区交流センター
スポーツウエルネス吹矢を通して心身共に健康になることや仲間づくりを体験。(マウスピース代が必要)
講師/南原 正人
- 開講日/6/7・14・21・28、7/5〈5回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/16人
- 費用/100円
- 一般
- 健康・スポーツ
親子スポーツ教室
西
生目地区交流センター
親子でとび箱をして、身体を動かす楽しさを味わおう。(4~6歳児対象)
講師/かみむらスポーツ教室
- 開講日/6/7・21〈2回〉
- 時間/10:00~11:30
- 定員/15組
- 親子
- 健康・スポーツ
【初心者対象】初心者なぎなた教室
中央南
赤江東地区交流センター
老若男女関係なく何歳からでも始められるなぎなた。まずは健康維持のために始めよう。
講師/増田 友子
- 開講日/5/29、6/5・19、7/3・17・31〈6回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/20人
- ※全年齢対象
- 一般
- 健康・スポーツ
【初心者対象】ピックルボールを覚えよう
中央南
赤江東地区交流センター
全米で大人気テニス+バトミントン+卓球をMIXした誰でも楽しめるスポーツに挑戦しよう。
講師/阿部 洋子
- 開講日/5/30、6/6・20、7/4・18、8/1〈6回〉
- 時間/19:00〜21:00
- 定員/12人
- 一般
- 健康・スポーツ
みんなのナイト・ヨガ
中央北B
住吉地区交流センター(旧:住吉公民館)
日頃の運動不足とストレス解消をはかり、健康な身体をつくろう。(ヨガマット、もしくはバスタオル可)
講師/蔵本 登美
- 開講日/5/29、6/5・12・19・26〈5回〉
- 時間/19:00〜21:00
- 定員/20人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 健康・スポーツ
みんなで卓球バレー
中央北A
中央公民館
卓球台をコートにしてボールを打ち合って、障がいのある人、高齢者、5歳以上の子どもも一緒に楽しもう。
講師/野村 宗嗣
- 開講日/8/2〈1回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/20人
- ※全年齢対象
- 一般
- 健康・スポーツ
【初心者対象】初めてのヨガ
中央北A
宮崎西地区交流センター
ヨガを通して心と体のリフレッシュ。笑顔になれる楽しい初心者向け講座。マットがあれば持参、なくても可。
講師/濵砂 道世
- 開講日/6/13・20・27、7/4・11・18〈6回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/15人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 健康・スポーツ
親子でゆったりヨーガ
中央北A
宮崎西地区交流センター
子どもと一緒にゆったりとヨガを楽しむ。心も体もリラックス。(ヨガマットあれば持参・1歳半~3歳対象)
講師/横山 香澄
- 開講日/5/30、6/6〈2回〉
- 時間/10:00~11:30
- 定員/8組
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 親子
- 健康・スポーツ
【初心者対象】BMXにチャレンジ!(低学年向け)
中央北A
宮崎西地区交流センター
自分の自転車でストリートスポーツパークへ!施設を体験しよう。(ヘルメット持参・小学1~3年生対象)
講師/宮崎ストリートスポーツ振興協会 西田 和広
- 開講日/5/17・24(予備日6/7)〈2回〉
- 時間/9:15~10:45
- 定員/8人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 子ども
- 健康・スポーツ
【初心者対象】BMXにチャレンジ!(高学年向け)
中央北A
宮崎西地区交流センター
自分の自転車でストリートスポーツパークへ!施設を体験しよう。(ヘルメット持参・小学4~6年生対象)
講師/宮崎ストリートスポーツ振興協会 西田 和広
- 開講日/5/17・24(予備日6/7)〈2回〉
- 時間/11:00~12:30
- 定員/8人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 子ども
- 健康・スポーツ
Let’s!キッズダンス
中央北A
宮崎東地区交流センター
プロのダンスの先生から基礎を学び、踊る楽しさを感じよう。(小学1年生~3年生)
講師/山下 加代子
- 開講日/5/31、6/14〈2回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/20人
- 子ども
- 健康・スポーツ
チャレンジ!ボール運動
中央北A
宮崎東地区交流センター
ボールを使った色々な運動にチャレンジして、おもいきり体を動かそう。(小学4年生~6年生対象)
講師/かみむらスポーツ教室
- 開講日/6/28、7/5〈2回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/15人
- 子ども
- 健康・スポーツ
【初心者対象】初めてのエンジョイフラダンス
中央北A
宮崎地区交流センター
ゆったりとした動きで癒しの効果があるフラダンスをハワイアンの音楽に合わせて楽しく踊りましょう。
講師/松中 佳子
- 開講日/6/13・20・27、7/4・11・18〈6回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/20人
- 一般
- 健康・スポーツ
【初心者対象】親子でピックルボールを やってみよう
中央南
赤江東地区交流センター
ピックルボールって知ってる?誰でもできる新しいスポーツを親子でやってみよう!(小学4~6年対象)
講師/阿部 洋子
- 開講日/5/24・31〈2回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/8組
- 親子
- 健康・スポーツ
親子で楽しくスポーツ!
中央南
赤江東地区交流センター
親子で思いっきり体を動かして楽しもう! (4歳~6歳対象)
講師/かみむらスポーツ教室
- 開講日/6/7・14〈2回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/15組
- 親子
- 健康・スポーツ
ピラティスでしなやかな体を作ろう
西
生目南地区交流センター(旧:生目南公民館)
呼吸を意識し体の中心に近い筋肉を鍛えることで体の歪みを整えていく。初心者でも安心して参加できる。
講師/大藪 良子
- 開講日/6/4・18、7/2・16・30〈5回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/15人
- 一般
- 健康・スポーツ
姿勢矯正教室
西
生目台地区交流センター
猫背、反り腰、歩き方にも影響するО脚といった姿勢の崩れを矯正するエクササイズを体験しませんか。
講師/小林 智文
- 開講日/5/29、6/5・19、7/3・17〈5回〉
- 時間/10:00~12:00
- 定員/20人
- 一般
- 健康・スポーツ
【初心者対象】さぁ、始めよう!ピックルボール
西
生目台地区交流センター
ブーム到来?注目度急上昇!老若男女が簡単に楽しめるラケットスポーツで、ハマること間違いなし!
講師/川井田 浩明
- 開講日/5/29・6/12・26、7/10・24・31〈6回〉
- 時間/19:00〜21:00
- 定員/16人
- 一般
- 健康・スポーツ
「なわとび」と「かけっこ」
西
生目台地区交流センター
親子で「なわとび」と「かけっこ」が上達するコツを学びながら楽しく体を動かそう。(年中・年長児対象)
講師/かみむらスポーツ教室
- 開講日/5/24・31〈2回〉
- 時間/10:00~11:30
- 定員/20組
- 親子
- 健康・スポーツ
加江田渓谷ハイキングⅠ
南
木花地区交流センター(旧:木花公民館)
新緑の加江田渓谷ハイキング往復約6㎞を楽しみ、宮崎の自然に親しもう。昼食・飲み物持参、雨天中止。
講師/加江田渓谷の会
- 開講日/5/22〈1回〉
- 時間/9:00~15:10
- 定員/35人
- 一般
- 健康・スポーツ
加江田渓谷ハイキングⅡ
南
木花地区交流センター(旧:木花公民館)
新緑の加江田渓谷ハイキング往復約6㎞を楽しみ、宮崎の自然に親しもう。昼食・飲み物持参、雨天中止。
講師/加江田渓谷の会
- 開講日/5/29〈1回〉
- 時間/9:00~15:10
- 定員/35人
- 一般
- 健康・スポーツ
ヨガin青島
南
青島地区交流センター
ストレッチを中心に体幹を鍛え誰でも参加できる元気な身体づくり講座。
講師/松原 美里
- 開講日/6/2・9・16・23・30〈5回〉
- 時間/10:00~11:30
- 定員/20人
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 健康・スポーツ
子育てママのヨガ体験
南
青島地区交流センター
毎日忙しいママ、ヨガ体験でリフレッシュ!(ヨガマットかバスタオル持参)(保育1~4歳:人数限定)
講師/上永 恵子
- 開講日/5/22〈1回〉
- 時間/10:00~12:00
- 定員/8組
- ※保育あり
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 一般
- 健康・スポーツ
親子でマリンスポーツ体験
南
青島地区交流センター
青島の海でマリンスポーツを体験しよう。天候により内容決定。(小4~6年生対象 水着等 親子2人1組)
講師/渚の交番 青島ライフセーバーズ
- 開講日/5/31〈1回〉
- 時間/10:00~12:00
- 定員/4組
- 費用/4,000円
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 親子
- 健康・スポーツ
できる!親子で鉄棒
南
青島地区交流センター
親子で鉄棒と友達になり、いつでもどこでも練習できるようにしよう。(年中~小2、屋内シューズ)
講師/かみむらスポーツ
- 開講日/6/21・28〈2回〉
- 時間/10:00~12:00
- 定員/10組
- ※道具が必要ですので各自ご準備ください。
- 親子
- 健康・スポーツ
ストレッチ&ヨガ in 田野
南
田野地区交流センター(旧:田野公民館)
ストレッチとヨガで心身をリフレッシュし、健康な毎日を楽しもう。
講師/西山 初美
- 開講日/6/3・10・17・24、7/1〈5回〉
- 時間/10:00~12:00
- 定員/25人
- 一般
- 健康・スポーツ
みんなで楽しくフラダンス
南
田野地区交流センター(旧:田野公民館)
ハワイの踊り、フラダンス。みんなと一緒に楽しく踊ってみよう。
講師/カロリーナ 坂本
- 開講日/6/9・16・23・30、7/7〈5回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/20人
- 一般
- 健康・スポーツ
姿勢矯正レッスン
南
清武地区交流センター
猫背・反り腰・O脚などの姿勢矯正をストレッチとエクササイズで改善しませんか。
講師/小林 智文
- 開講日/5/28、6/11・25、7/9〈4回〉
- 時間/10:00~11:30
- 定員/15人
- 一般
- 健康・スポーツ
親子で楽しむ運動遊び
南
清武地区交流センター
かけっこ、とび箱、鉄棒等、親子で楽しく色々な運動にチャレンジしよう。(4~6歳対象)
講師/かみむらスポーツ教室
- 開講日/6/14・28〈2回〉
- 時間/9:30〜11:30
- 定員/15組
- 親子
- 健康・スポーツ
【初心者対象】四半的教室
南
加納地区交流センター
飫肥藩の人々の娯楽であった四半的弓道を体験してみませんか。
講師/宮崎県四半的弓道連盟宮崎支部
- 開講日/6/4・18、7/2・16・30〈5回〉
- 時間/13:30〜15:30
- 定員/15人
- 一般
- 健康・スポーツ